アキラです。
昨日の路上ライブ、夕べは疲れていたのでYouTubeにUPした動画と簡単な記事だったから、詳細をご報告。
19:30ころ私とオクサンとKYOクンと3人で自宅を出発。秋田駅前、公営駐車場に車を止めていざ現場へのりこみました。すでに2組の路上シンガーがいまして、彼らにごあいさつ(新参者ですから)と我々の演奏場所の許諾を願いました。アゴラ広場側に3人組のシンガーさんたち、反対側が寡黙なギター侍(ひとり)。我々はその間、真ん中付近に陣取って準備。20:30ころぼちぼち演奏をはじめまして、大学生風の女史が一人真ん前で聴いてくれた。2曲目あたりから人が増えだして、車椅子の老婦人と付き添いの人、盲目の女性と付き添いの人、友人のオータニクン(秋田放送勤務)、オクサンのお兄さん家族、浮浪者風のおじさんetc..曲が終わるごとに拍手までもらって、とりあえず初回にしては成功だったと思います。
私も人の子、はじめはすこし緊張もあって声があまり伸びない。3曲目あたりから調子がもどり、気持ちよく歌ってきました。雑踏と他に2グループの演奏もあり、我々のフィーンガーピッキングでは音量的に問題かなと感じてきました。聴いていたオクサンの話と動画を見た限りでは、そんなに気にすることでもないかなと思ってますが。でも自分でモニターするギターの音量としては低いし、KYOクンのギターもあまり聞こえず「合ってる?」な感じでやりにくい部分もありましたね。KYOクンと協議して路上用のアレンジをするしかないかなと思っています。そんなこんなで、いつもより力の入ったピッキングは負傷した右手(指)につらい思いさせましたよ。
来月またやります。月1ペースで頑張りたいと思います。スケジュールは随時、当ブログで告知しますので、皆さんよろしくね。